【Android】Facebook連携でのテキストと画像投稿について
自作アプリからFacebookへのテキスト投稿を行うには
自作アプリからFacebookへのテキスト投稿は
Request#newStatusUpdateRequestメソッドを使用して行います。
// 非同期タスクで送信する Request tRequest = Request.newStatusUpdateRequest( tSession, mMessage, new Request.Callback(){ @Override public void onCompleted( Response tResponse ){ //送信が完了した際の処理を記述(送信が成功でも失敗でも呼び出される) } } ) ; MainActivity tMain = ( MainActivity )getActivity() ; tMain.openWaitDialog( "お待ち下さい", "RequestWaitDialog" ) ; tRequest.executeAsync() ;
自作アプリからFacebookへの画像投稿
画像を投稿する場合は
Request#newUploadPhotoRequestメソッドを使用します。
// 非同期タスクで送信する Request tRequest = Request.newUploadPhotoRequest(Session.getActiveSession(), mImage,new Request.Callback() { @Override public void onCompleted( Response tResponse ) { //送信が完了した際の処理を記述(送信が成功でも失敗でも呼び出される) } ) ; MainActivity tMain = ( MainActivity )getActivity() ; tMain.openWaitDialog( "お待ち下さい", "RequestWaitDialog" ) ; Bundle params = tRequest.getParameters(); params.putString("message", mMessage); tRequest.executeAsync() ;
テキストのみを投稿する時とは違ってnewUploadPhotoRequestメソッドには、
引数にテキストメッセージの変数がありません。
従ってRequestオブジェクトのパラメータを使ってメッセージを付与する必要があります。ご注意ください。
スポンサーリンク