Ruby技術者認定試験とは
試験について
試験の概要
Ruby技術者認定試験は「 Rubyアソシエーション認定Rubyプログラマー」の資格者を認定する試験制度です。
RubyアソシエーションはRubyの言語設計者で開発者でもある、まつもとゆきひろ氏を中心とした組織で、
趣味・教育・ビジネスといったあらゆる領域においてプログラミング言語Rubyが持つポテンシャルを引き出すことを目指しています。
試験の対象者
この試験の対象者はプログラミング言語Rubyを利用したシステムを設計、開発、運用するエンジニア、
Rubyでシステム提案を行うコンサルタント、Rubyを教える教師などです。
試験の目的
Rubyの学習・教育において、到達目標となる技術レベルの基準を示す
Ruby技術者が、技術力を確認し、他社にアピールする基準を示す
企業などのRuby技術者の採用(雇用及び開発委託)に際しての判断基準を示す
試験範囲
実行環境
- 実行方法
- コマンドラインオプション
- 環境変数
- irb
文法
- コメント
- リテラル
- 変数/定数とスコープ
- 演算子
- 条件分岐
- ループ
- 例外処理
- メソッド呼び出し
- ブロック
- メソッド定義
- クラス定義
- モジュール定義
組み込みライブラリ
- 組み込み関数
- 組み込みクラス
オブジェクト指向
- ポリモーフィズム
- 継承
- Mix-in
スポンサーリンク